会社を辞めてネットビジネスで自由に生きている抹茶んの情報サイト

僕が7年間勤めた会社を辞めるまで。

search
  • ホーム
  • 抹茶んのプロフィール
  • お問い合わせ
menu

新着エントリー

  • 恋愛相談から学ぶ短所を克服する2つの方法 2019.11.14
  • 相手の立場に立って考えるとどうやっても営業ができないという悩み 2019.10.02
  • 死の淵に立った人々が口にした後悔。その第1位とは? 2019.09.17
  • 7年5ヶ月勤めた会社を辞めてみました。 2017.09.01
  • アイリスオーヤマの超吸引ふとんクリーナーは独り身男子の味方だった。 2017.01.12
キーワードで記事を検索

会社勤めを、やめてみる。

個人で稼ぐ力を身につけて新時代を生き抜く(予定)の抹茶んのライフログ。

抹茶んのプロフィール

成功マインド

恋愛相談から学ぶ短所を克服する2つの方法

2019.11.14 kasuku

こんにちは、抹茶んです。 先日女友達(Aさんとします)の恋愛相談を受けてアドバイスしている中で 「短所を直す」ということについて気づきがあったので共有してみたいと思います。   その友達は現在お付き合いをしてい…

ビジネス

相手の立場に立って考えるとどうやっても営業ができないという悩み

2019.10.02 kasuku

私はお店で服を買うのがあまり好きでなく、よくネットで買物をします。 というのもアパレルの店員さんがすごく苦手なんですよね。   「ご試着もできますのでどうぞ着てみてください」 「今日入った新作なんですよー」 「…

成功マインド

死の淵に立った人々が口にした後悔。その第1位とは?

2019.09.17 kasuku

こんにちは、抹茶んです!   最近読んだコラムでとても印象深いものがありました。 人生最後の時を過ごす患者たちの緩和ケアに数年携わった オーストラリアのあるナースの方が聞いた 「死を間近に控えた人々が口にした後…

ビジネス

7年5ヶ月勤めた会社を辞めてみました。

2017.09.01 kasuku

会社を辞めました 2017年8月31日をもって、2010年4月から7年5ヶ月勤めた会社を辞めてきました。 ただパートタイマーとしては同社に居続けるため、正確には辞めたことにならないのですが。笑 まぁ会社員という身分を捨て…

ライフハック

アイリスオーヤマの超吸引ふとんクリーナーは独り身男子の味方だった。

2017.01.12 kasuku

一人暮らしをしている人なら誰もがおっくうになるであろう「ふとん干し」 ご多分にもれず僕もめんどくさがりなので滅多に干しません。   ちょっとほこりっぽいかな?と思っても干しません。 なんかふとんが湿っぽいかも?…

成功マインド

大学は本当に必要か

2016.11.19 kasuku

こんにちは、抹茶んです。   今ビジネスを頑張っていて思うことが、 「大学時代のヒマな時間をビジネスに使えていたらなぁ」 ということです。   私の大学時代は一人暮らしをしていたのもあって アルバイト…

読書

「魂の退社」後藤えみ子著

2016.10.29 kasuku

50歳、夫なし、子なし。ついでにアフロ。 朝日新聞社に28年間勤めた著者が選んだ道は、なんと退社だった。   人生の折り返し地点もとうに過ぎ去った50歳という年齢で、なぜ大手新聞社を退社するという英断に至ったの…

成功マインド

豊かな人生を送るために「投資」が必要なわけとは?

2016.10.23 kasuku

私たち人間は、お金を使うことを悪いことだと考え、節約したり貯金したりすることを良しと考える傾向があります。 特に日本人はその傾向が強いのです。 何かを買うにはより安い方が良いし、無料で商品やサービスを受けられるならそれに…

成功マインド

習慣の持つ力

2016.09.29 kasuku

こんにちは、抹茶んです!   あなたは何かしらの作業に集中したいときってどうしてますか? 私はパソコンで作業するときや読書をするときは必ずカフェに入るようにしています。 自宅では一切やりません。 自分の身を置く…

ネットビジネス

投資なくして勝利なし。

2016.09.28 kasuku

こんにちは、抹茶んです!   今回は投資のお話。 会社の給料は体を動かしたり頭を働かせたりしていれば貰えます。 当然ですね。 しかしこれからビジネスでお金を稼ごうと考えている方は、金銭的投資なくして大きくは稼げ…

  • 1
  • 2
  • >

プロフィール



和歌山県出身。都内在住。

2010年に新卒で会社員となるも、全くお金が貯まらない生活に絶望して2012年に副業を始める。

自己アフィリエイトやブログアフィリ、中国輸入転売、高額塾などなど、ネットビジネスに150万円以上投資するも思うように稼げず挫折しかける。

2015年にあるメンターと出会い、1年経たずして会社の給料を越える副収入を得る。

現在、趣味のよさこいやグルメを惜しみなく楽しみながら、さらなる収入の増加と退社&独立を目指して奮闘中!(^o^)

最近の投稿

  • 恋愛相談から学ぶ短所を克服する2つの方法 2019.11.14
  • 相手の立場に立って考えるとどうやっても営業ができないという悩み 2019.10.02
  • 死の淵に立った人々が口にした後悔。その第1位とは? 2019.09.17
  • 7年5ヶ月勤めた会社を辞めてみました。 2017.09.01
  • アイリスオーヤマの超吸引ふとんクリーナーは独り身男子の味方だった。 2017.01.12

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2017年9月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月

    カテゴリー

    • ネットビジネス
    • ビジネス
    • ライフハック
    • 成功マインド
    • 読書

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    ©Copyright2021 僕が7年間勤めた会社を辞めるまで。.All Rights Reserved.